頑張るパパママの薬のみかた

現役薬剤師は頑張るパパママのつよーい味方

女性に必須の【基礎体温】測る理由と正しい測り方を詳しく紹介

基礎体温という言葉を聞いたことがありますか?

「妊娠を希望するなら基礎体温を測らないとダメだよ。」なんて言われたことがある人も多いかもしれません。

 

実は基礎体温を知ることは妊活以外にも役立つものです。

 

基礎体温を測るメリットと正しい図り方を紹介したいと思います。

 

 

基礎体温とは

基礎体温とは、最低限のエネルギーしか使っていない状態、つまり体が安静な状態にあるときの体温のことを言います。

 

人間が活動するために必要な最低体温です。

 

基本的には、起床すぐの安静状態のままの体温を基礎体温と呼びます。

 

基礎体温からわかること

基礎体温を測ることで自分の体のリズムがわかります。

約1ヶ月で変動する女性ホルモンのバランスを知ることができるので、排卵や月経などをはじめとする体内で起こっている変化やトラブルを予測でき体調管理に役立ちます。

また、病気の診断の手がかりになることもあります。日頃から基礎体温を測って、生理日の予測に役立てている方も多いでしょう。

また、排卵の有無を知ることができるため、妊活には基礎体温を測ることは必須です。

 

毎日測ることで妊娠に必要な体の変化、排卵前の「低温期」と排卵後の「高温期」を知ることができます。

排卵後に黄体から分泌される黄体ホルモンが脳の体温調節中枢に作用し、体温が上がることで高温期が訪れます。

つまり、排卵が起こると体温が上がるため、基礎体温のグラフを作成したときに高温期があれば、排卵があったということがわかります。

 

ただし、基礎体温の変動はかなり個人差があり、きれいに高温期と低温期の二相に分かれていない場合でも排卵がある方もいます。

 

 

基礎体温の測り方

基礎体温は正しく測らなければ意味がありません。正しく測るために注意する点について簡単に紹介します。

起床時に体を動かす前に寝たままの状態で測る

少しの動作でも体温は変化します。できるだけ手も動かさずに済むよう体温計は枕元などすぐに手の届くところに置いておき、起き上がらずに寝たままの状態で測りましょう。

できるだけ同じ時刻に測定するとよいでしょう。

 

舌下で測る

体温計を口にくわえて、舌の下で体温を測るようにします。

汗や外気の影響を受けにくく、体温が安定しているためです。

舌下の付け根に体温計をあて、ずれないように持って口は閉じましょう。体温を測っている間は鼻で息をするようにしましょう。

 

基礎体温計(婦人体温計)を使用する

細かい温度の変化を知るために、婦人体温計を使用するようにしましょう。

通常の体温計は「36.5℃」等と表記され、小数点以下第一位までしか測定されません。

一方、婦人体温計は「36.55℃」等のように小数点以下第二位まで表記され、より細かな体温変化を記録できます。

基礎体温をつけるときは、専用の婦人体温計を用いて正しく測るようにしましょう。

 

 

計測後は必ず記録する

体温の変化をチェックするためには必ず記録が必要です。できるだけグラフでつけるようにしましょう。

基礎体温表は薬局などでも販売されていますが、インターネットでも無料でダウンロードすることができるものもあります。

最近では、婦人体温計で測った体温の記録を専用のアプリなどに送信することでき、自動でグラフを作成できるものもあります。

基礎体温表には、基礎体温の他に月経や不正出血などを記録するとともに、体調が悪かった日や夜更かしをした日、性行をした日など普段と違うことがあれば、記録しておくようにしましょう。

どんなことが自分の体温に影響するのかがわかりやすくなります。

 

さいごに

基礎体温の測り方や測ることでわかることについて紹介しました。基礎体温を知るということは、自分のからだを知る第一歩でもあります。

婦人科を受診すると、ほとんどの場合、基礎体温をつけているかを問われます。

つけていない場合は測ってくださいねと言われることが多いです。また、普段から測定している場合は受診時にグラフを持参するとよいでしょう。

 

妊娠を希望する場合はもちろんですが、そうではない場合でも基礎体温をはかることで自分のからだのリズムを把握してみましょう。