頑張るパパママの薬のみかた

現役薬剤師は頑張るパパママのつよーい味方

たかが湿布、されど湿布

妊娠中や授乳中に注意が必要な薬が多々ありますが、実は湿布剤にも注意が必要なものがあります。みなさんも、家に余っていた湿布を腰痛や肩こり、筋肉痛、あるいは足首をひねった時などに自己判断で使った経験があるのではないでしょうか。しかし、実は妊娠中の女性が使ってはいけない湿布剤があるのです。そのため、安易に自己判断で湿布を使うということは避けるべきであると言われています。

では、どうして妊娠中の女性が使ってはいけないのかも含めて簡単にまとめていきましょう。

胎児や母体に影響のある成分の代表例 
 ●ロキソプロフェン
 ●ジクロフェナク
 ●ケトプロフェン
 ●インドメタシン
 ●フェルビナク     など

これらはいずれも非ステロイド抗炎症薬(NSAIDs)に分類される薬剤です。特にケトプロフェンが含まれている湿布剤は妊娠後期の女性に禁忌(使用してはいけない)とされています。その他の成分は禁忌ではありませんが、妊娠後期に大量に使うことは避けるべきでしょう。

胎児や母体への影響

 上記のようなNSAIDsは消炎鎮痛剤と言われており、炎症をおさえる効果もあります。その作用機序は血管を収縮させ、炎症物質が流れていかないようにすることだと言われています。胎児には動脈管という血管があり、その血管が収縮し閉じてしまうと心臓に影響がでます。

 動脈餡収縮に引き続き、心不全や胎児水腫(全身のむくみ)、最悪の場合は死亡とつながるケースがあります。また、動脈管が収縮すると、肺動脈の血管抵抗が高まり新生児が肺高血圧症になる可能性もあります。

以上のように湿布を安易に使うべきではありませんが、妊娠中に全ての湿布が使えないというわけではありません。特にドラッグストアなどで買えるような湿布剤には妊娠中に使用できる薬も多数発売されています。安易に自己判断で使用するのではなく、医師や薬剤師に相談したうえでどの薬を使用するかを決めたほうがよいでしょう。最後に、かなり個人的な意見になりますが、実は病院や診療所などの医療機関で処方を受けるよりも、ドラッグストアや薬局において自分で買うタイプの方が安全と言われている湿布が多いように私は思っています。ぜひ、薬売り場にいる薬剤師に相談してみてください。念のため、かかりつけの産婦人科の先生には湿布を使っても大丈夫かを確認しておきましょう。また、原因不明の痛みで悩んでいる場合は原因究明のためにまずは病院を受診する方がよいでしょう。